皆様のお越し心からお待ちしております
2017-04-20
2017-04-10
2017-03-26
久しぶりの投稿 新刊が出ます
大変にご無沙汰をしちゃいました
引きこもって、制作に勤しんでおりました
12月から取りかかった作業は今もまだまだ続いているのですが…笑
ついに新刊がこの春 発売される運びとなりました!
5月の初めに発売ですが、
先行で日本ホビーショー2017にて新刊販売、その作品たち展示会
も行われます また会場ではプチセミナーも予定しています
ホビーショーの展示ブースではデモンストレーションも毎日しますので
ぜひ会いにいらしていただけるととっても嬉しいです
本の詳細や引きこもりの間に更新できなかった事など
ブログでまたお知らせいたします〜〜。
皆さんに日々感謝ですぺこり
2016-11-06
クレイクチュールクリスマスセミナー
クレイクチュールのクリスマスセミナー
増設講座
皆々さまご参加くださり本当にありがとうございます
こーーーんなに可愛いボックスがたーーーくさんできました
1回目は緊張して写真を撮れませんでしたが
これで60人近くの方が受講して下さいました
本当にありがとうございます
2016-10-16
シルクスクリーンの大事なこと
皆様
買ったままで放置しているシルクスクリーンはありませんか?
シルクスクリーンはパッケージの注意書きにあるように
買ってすぐ台紙から剥がさないとくっついてはがしにくくなります
皆様はすぐに使っていただいていると願いながらも…
結構見落としている方が多くいらして…
もしくっついちゃったら、
今度セミナーなどで会う時までそのままにして下さいね
元に戻るか戻らないかは状況によるのですが、
特別に川島職人頑張ります!
せっかく良い商品なので使用方法を是非守って末長く愛して下さいね〜(/ _ ; )
2016-09-25
金曜日のユニアート
生徒さんが新刊から描いてくださいました
お一人はピンクで挑戦ですね〜
可愛い〜〜
ピンクに描いてくださいました生徒さんが
先日のクレイクチュールクリスマスボックスを仕上げてお持ちくださいました〜〜
素敵ですね〜
D先生は早速クリスマスボックスのレッスンをサロンでされるそうです〜〜
素敵ですね〜
皆さん本当にありがとうございました〜〜
嬉しいです〜〜
クレイクチュールのクリスマスセミナー
クレイクチュールのクリスマスセミナー
本当にたくさんの方にお申し込みいただきまして
1会場40名になりました〜〜
本当にありがとうございます
そして
増設することになりました
名古屋プレセミナーと心斎橋プレセミナー
名古屋ヴォーグ学園の
ペイント塾プレセミナー終了しました
懐かしいメンバーさんと初めてさん…
とっても和やかにレッスンにご参加くださいました〜〜
お逢いできて嬉しかった〜〜です
リクエストの多かったクレイクチュールシューズクリップはお試しで作っていただきました〜〜
10月から本講座ご興味のある方は是非ヴォーグ学園名古屋校へお問い合わせください
皆さんご参加ありがとうございました〜〜本講座ご参加お待ちしております
その足で大阪へ移動して
夜ごはんにパスタと一杯だけ白ワインをいただきました…
うしし…
良いご機嫌で到着した
ホテルのお部屋はいつもより広くて
ベッドが2つ
時間があったのでもう一個のカバンも描き方説明しました
皆さんの作品素敵ですね〜
こちらも10月から本講座決定しています
ご興味のある方は是非ヴォーグ学園心斎橋校へお問い合わせください。よろしくお願いいたします〜〜。
2016-09-24
2016-09-10
次回のペイント塾と大事なお知らせ
6月からはじまった市ヶ谷でのペイント塾3回目ですね
次回のペイント塾はこんな感じです
ローラアッシュレーの小物入れにペイント致します

残り時間でできるかな?と
思いお手軽お財布ペイント増やしました
余裕のある人は是非チャレンジを!
タッセルはつきませぬ が一応 本革〜〜

そして次次回ペイントは これに↓しようかな…と
思っています
A4シルクで一気に下準備
花を描こう〜〜

ストライプの部分何入れたら良いかなぁ…
悩ましい…
イニシャル?花?何か貼る?
うーーーむ…

さて
次回お教室で…
学園さんから大事なお話がございます
…私からも一応…
ペイント塾の途中で、学園さんが移転いたします
数駅お隣です。
水道橋駅からは1分くらいだそうです…
みなさんにはご迷惑ご不便おかけすることもあるかもしれません。
申し訳ありません…
みなさんに楽しんでご受講していただけるように
私、一生懸命努めますので
どうかご理解のほどよろしくお願い申し上げます
個人的には春夏秋冬色々な表情を見せてくれた
防衛省を見下ろせなくなるのが悲しいです。
写真撮っとこ。
詳しくはレッスンで学園さんが説明してくれます ぺこり
2016-09-06
クレイクチュール作家リレーのバトン
今回はクレイクチュールの作家りれーのバトンを受け取りまして…
クレイの楽しいところをみなさんにチラッとお話しできたらと思っています〜〜
『クレイクチュール』にハマって早何年になるのでしょう…
まだまだ楽しくやめられそうにありません…
クレイの色は52色、パールに混ぜたり、グリッターに混ぜたり
透明なクレイがあったり組み合わせは無限です〜〜
絵の具のように固まらないので時間のあるときに好きな色をコネコネ作りだめしています
コネコネで癒され…
カラーセラピーのように色に囲まれて癒され…幸せです
またクレイのセミナーはペイントのセミナーと違って、
たくさんの方が好きなお色で、自由に作品を制作します
毎回、みなさんから刺激をもらうことができ、とっても勉強になります
わ〜〜こんな色素敵ね〜〜…とか
この色の発想新しい〜〜とか…
あちらこちらで声が上がります〜〜
たくさんの方の作品鑑賞もできちゃうんです
私の本業、花のペイントは2次元ですが、さらに3次元的感覚が加わり
表現の幅が広がったように思います
そう、クレイクチュールをされている方は、お花好きの方がとっても多く
そのようなリクエストに…
この、てのことの作品やさらに可愛いお花の作品などが作れちゃう
企画が来年あるみたいですよ〜〜まだ企画段階でポロッと言っちゃう私…笑
担当させてもらえるようなのでお花の観察バッチリ!して
可愛いセミナーになるように頑張ります!!!
詳細決まり次第すぐに皆様にここでもお知らせしますね〜〜
クレイクチュール作家リレーHeavenlyCakeさんからのバトンを
~次の高橋陽子さんへ…三越の展示の時以来、ご縁があって仲良くさせてもらっています。
いつも素敵な作品にウットリでーす〜〜
登録:
投稿 (Atom)