2014-10-09

翻訳本が届きました

花の図案集105の翻訳本が届きました

日本以外の方に見ていただけるなんて

本当にうれしいです。



今回は中国語バージョン

少し装丁とかが違ってて面白い

当たり前ですが漢字だらけでした


ヴォーグさんありがとうございます。





2014-10-04

銀座ソレイユ 追追追加セミナーのお知らせ

7月から約80名のかたに描いていただいたデザートディッシュ
本当にありがとうございます(*≧∀≦*)

10月29日キャンセルまちをしてくださっている皆さま
本当にありがとうございます、うるうる(T-T)

20名あまりのたくさんのキャンセルまちのかた
がいらっしゃるとのこと…(T-T)
ソレイユさんと相談して追加セミナーを設けました。

12月24日 (水)

そうです!イヴー。キラキラなデザートディッシュを描いて

帰りに銀座でキラキラなイルミネーション見れちゃうかも(笑)

どなたかイヴにセミナー来てくれる方はいないかしら~

きっと私は恋人たちに紛れ、独り銀ぶら

まさに山下達郎です(笑)

2014-10-03

名古屋と大阪の皆さん セミナーのお知らせです

2015年4月より ヴォーグ学園名古屋校大阪校


にて、ペイント塾を開講いたします

東京のペイント塾もご参加くださる皆様のおかげさまで

数を重ねてまいりました

2014年御好評頂きました、

「花からトールへ…」

を学んでいくセミナーを名古屋や大阪で開催予定となりました。


実際の花、写真等から形を学んだり
写真や雑誌からの色合わせなど、
音楽や旅先のショットなどからカラーインスピレーションを引き出したり、
絵の具の質感を体感したり、と…

一年間通して、目指すは…
庭に咲いている花や買ってきたお気に入りの花を
自分でもトールで表現できたらいいな~感!

午前中はテーマに基づいたワークショップをして
へぇーそうなんだ~と思うような体験をしましょう

午後は可愛いペイント雑貨を描いていきます。

全8回最終回に修了書お渡しいたします。

お教室で教えることができます



















お教室のスキルアップにぜひ皆さんのご参加心からお待ちしております



2013年のウェディングペイント塾の生徒さん限定ですが
家にある素材の販売します
ここから http://www.scn-net.ne.jp/~flower.p/

パスワードで入ってね。

2014-09-07

Eikokawashima DVD

DVDのプロモーションを勝手に作ってみたりして・・・
ところどころカットしたり文字入れたり
編集楽し~

こんな感じでじっくり説明が入っています

ご購入はこちら



         

大事なお知らせ~DVDが発売されます

DVDがサンケイさんから発売されます

ものすごく丁寧に一輪ずつ説明しながら描いています
お花盛りだくさんです


描きながらの説明なので
鼻息が入らないか心配しましたが大丈夫でした
しかし
やはりプロが撮るDVDってすごいな~と感動しました





ところでタイトルは当初  「大人のスモーキーブーケ」でした

相談の上 「スモーキーブーケ」となりました

そうなのです・・・たとえば

DVD・・・ 川島詠子・・・ 大人の・・・

なぁーんて検索かけて

あらぬ大人のDVDがでてきたら困っちゃうからね笑




ぜひ皆さん大きな画面で
確認しながら描いてくださいね





9月の作品載せるの忘れてた

ペイント塾の9月の作品は色を見るです
午前中はカラーサークルや花の色のワークショップ
午後はこの作品を描きます


透ける絵の具でマーサのシルクをなでなで・・・
仕上げます


塾11月の予定




ペイント塾作品の全体をコーディネイトを勉強するのが11月です
今回はトワルドジュイ風にマーサのシルクスクリーンを配置します
実際の作品はもうちょこっと淡い感じ。

アイリスを描いてみました

真ん中のタグはデカルです

南フランスに旅行に行った時マルシェで
いーっぱいジュイを売っていたのに買ってこなかった
布って結構重いし
帰りのパリで買おうと思っていたのに!
全然売ってなくて・・・

むしろ日本のほうが南仏なみに豊富だったりして
また行きたいな~
フランスのアンティークで買ってきたカップのソーサーを
粉々に・・・なっちゃったし(猫がした)
買いに行きたいな・・・(遠い目・・・)




ペイント塾の10月の作品


夏のお休み皆さんいかがお過ごしでしたか?
今日はものすごく寒い様な気がします

冷房から暖房へ切り替えの期間が短くなっているような
冷房も暖房もいらない心地よい秋の風を
感じたいですね。

塾では今回はお色のお勉強
午前中は12色のカラーサークル作りです
10月は上の作品に入ります~



2014-09-03

weddingboard

ペイントフレンドさんの
ウェディング&Welcomeボードの本に
作品を描きました

見つけてくださいね



手さげかばん

ハンドバッグを描きました

素材は合皮で超お買い得~

ふたがあるので便利です

持ちあるこっと。。。




名古屋のいりなかでの皆さんの作品

みんなのが撮れなくて残念でしたが

なんとかブログ用の写真を無理やりとらせていただきました笑

皆さんのバッグにイニシャルなどが入っているの、、、見えるかな、、、。
みんな上手だな~